第20巻(2017)

体育授業研究会 20周年記念 座談会「体育授業研究会のこれまでとこれから」

 林 恒明・藤井 喜一・宮内 孝(司会)岩田 靖                

論文・実践報告

須甲 理生・松本 祐介・金沢 翔一・古山 友希・荻原 朋子
 ボール蹴りゲームにおける指導プログラムの開発と学習成果の検討―パス技能及びトラップ技能に着目して―

金川 瑞希・吉野 聡・飯島 悠輔・杉江 拓也・下山田 克也
 インステップキックにおける足首の底屈・固定動作改善のための「わざ言語」 

杉江 拓也・飯島 悠輔・金川 瑞希・下山田 克也・吉野 聡
 フリーな位置の理解によるパスの技能の改善 

飯島 悠輔・吉野 聡・金川 瑞希・杉江 拓也・下山田 克也
 運動が注意力に及ぼす効果  

大貫 耕一
 体育授業のグループ学習における技術認識と学習集団の組織化に関する研究―小学校跳び箱運動の授業を通して―

兼田 美穂・大西 祐司
 現代的なリズムのダンスにおける市販テキスト及び映像を活用した授業実践

辻 哲夫
 後転の頭越え局面を克服する運動課題に関する一考察一脚振り上げ後転の自己観察による分析結果から―

久保 賢太郎
 子どもとともにつくる跳び箱運動の授業 ―「わかる」と「かかわる」の関係―  

下山田 克也・飯島 悠輔・金川 瑞希・金川 瑞希・杉江 拓也・吉野 聡
 大学生におけるレイアップシュート改善に向けた練習法に関する事例分析―踏切動作に着目して―

荻原 雄麿・清水 由
 6年間の系統性を踏まえた教師用指導資料の開発

 6年間の系統性を踏まえた教師用指導資料の開発―全教員の体育授業の充実による学習成果と体力向上の保障―

松井 直樹
 仲間とともにできるようになる1年生の折り返しタイムアタックリレー―「学級みんなで達成したい!」思いをつなぐリレーの授業づくりを通して―  

2017年度 第20回 体育授業研究会 香川大会報告

 大会テーマ「よい体育授業を再考する ―子どもと共に創る授業―」       

 総括講演 岩田 靖「よい体育授業を考える ―特に、「かかわり」の位置づけの視点を再考する(香川提案をどう受け取るか)」  

実践報告 「ネット型」「ゴール型」「かかわりに着目した授業づくり」 

ワークショップ(実技研修)

「リズムダンス」「テニスバレー」「ハンドバレー」「マット運動」 

サークル提案研究 岩手体育学習会 学校体育研究小学部            

体育授業研究会会則